ポーラのベーシック美白ライン「ホワイティシモ」が、2017年4月1日パワーアップして生まれ変わりました。
ホワイティシモシリーズは、洗顔・ローションからクリームまでラインで使い続けることによって、肌に潤いを与えながらメラニンの生成を抑制して透明肌に導く美白化粧品です。
実力派のホワイティシモシリーズのリニューアルということで、気になる口コミや評判をまとめてみました。
スポンサーリンク
ホワイティシモシリーズについて
ポーラのホワイティシモシリーズは、加齢による肌のごわつきや角層の乱れによるくすみなどの悩みにアプローチする美白と保湿のためのシリーズです。
肌のごわつきやくすみの原因は、角層細胞のメラニンやたんぱく質が紫外線をあびて酸化し、ヘドロのようにこびりついた「角質ヘドロ」のせいなんです。
角質ヘドロが肌にこびりついていると、化粧品が浸透せず、どんなにいい成分でも効きにくい状態になってしまいます。
だから、まずは肌を覆っている余分な角質ヘドロをきちんと流して、あとから投入する美白美容成分がしっかり効くようにウォッシュで準備してあげる必要があるんですね。
ホワイティシモシリーズはウォッシュ、ローション、ミルク、美容液、クリームのラインアップすべてにオリジナル複合保湿成分「トリプルブライトカプセル」 を配合し、肌をたっぷりと潤して透明感を与えます。
また、高い潤い効果を発揮する「透明アクアプール処方」で角層全体がまるでプールでおおうようなみずみずしい状態にし、美容成分が浸透しやすい肌に整えます。
リニューアルのポイント
今回、リニューアル商品として生まれ変わるのは次の6品です。
ホワイティシモ 薬用ウォッシュ クリア(120g)
ホワイティシモ 薬用ローション ホワイト(150mL)
ホワイティシモ 薬用ミルク ホワイト(80mL)
ホワイティシモ 薬用クリーム ホワイト(30g)
ホワイティシモ 薬用UVミルキィ ホワイト(50g)
薬用クレンジング クリア・薬用ウォッシュ クリアはパッケージのみの変更で、商品内容は旧商品と同様とのこと。
新成分として「ファンクションC」が配合されているのがポイントです。
ファンクションCとは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐとされる美白有効成分「ビタミンC誘導体」と、角層に潤いを与える保湿成分から成る複合成分です。
リニューアルに伴い、使い心地にもこだわって、なめらかに伸びて広がる心地よい感触となっています。
NEWホワイティシモシリーズの紹介
生まれ変わったホワイティシモシリーズの紹介です。
ホワイティシモ 薬用クレンジングクリア

とろけるように肌になじんで汚れをつるんと落とし、明るくやわらかな肌に整えるクレンジングクリームです。
クリームが肌にのせるとつるつるのオイルに変化して、メイクや日焼け止めもしっかり浮かせて落とします。
保湿成分「トリプルオーキッドエキス」、「ハイビスカスエキス」、複合保湿成分「ブライトカプセル」などの有効成分が、潤いを与えながら汚れをしっかり落とします。
ホワイティシモ 薬用ウォッシュクリア

あっという間に弾力のあるふっかふかのスプリング泡が作れる洗顔料です。
クレンジングと同様、保湿成分「トリプルオーキッドエキス」、「ハイビスカスエキス」、複合保湿成分「ブライトカプセル」などが、肌のごわつきやくすみをすっきりと取り除きます。
ホワイティシモ 薬用ローションホワイト

今回リニューアルする、角層にすっと馴染み、キメを整えるなめらかな使用感のローションです。
ポーラオリジナル複合保湿成分「トリプルブライトカプセル」を配合し、角層にたっぷり潤いを与える「透明アクアプール処方」で、次に使う化粧品が浸透しやすいキメの整った肌に導きます。
トリプルブライトカプセルは、保湿成分であるクリアモイスチャーのカプセルの中に、ワイルドタイムエキス、ローズヒップエキス、マジョラムエキス、クジンエキスクリア、ルイボスエキスなどが詰め込まれたもの。
このたくさんの保湿成分が、お肌にみずみずしい透明感を与えるのです。
また、メルティングモイストオイルAを配合し、適度なとろみで肌に溶け込むようになじみ、するすると浸透していきます。
ホワイティシモ 薬用ミルク ホワイト

角層にみずみずしさを与える薬用美白乳液です。
透明アクアプール処方でうるおいを与えながら肌のキメを整え、トリプルブライトカプセルが潤いと透明感を与えます。
ホワイティシモ薬用ミルクホワイトに配合されているメルティングモイストオイルBは、肌に乗せると体温でとろけて肌と一体化して、肌全体を柔らかくほぐします。
キメの乱れによるごわつきも抑え、潤いを長時間キープします。
ホワイティシモ 薬用クリーム ホワイト

ヨーグルトのような感触の、みずみずしいクリームです。
肌の上で、水分をたっぷり含んだベールとなり潤いを守ります。
とてもよく伸びるので、少量でしっかり保湿してくれる上、べたつきません。
ホワイティシモ 薬用UVミルキィ ホワイト

旧商品「薬用UVプロテクター ブライト」のリニューアル品となります。
従来品が1本で美白乳液、UVカット、ブライトアップの3つの働きだったのに対し、リニューアル後はさらにブライトアップ効果も加わり4役となった薬用日中用ミルクです。
また、ポンプ式だった容器も使いやすいチューブ式に生まれ変わりました。
SPF20、PA++でUV-AとUV-Bを防ぎ、紫外線から肌を守ります。
UVカットの化粧品で肌を柔らかく保つことはこれまで困難とされてきましたが、その両方を実現するメルティングプロテクトベールを配合し、日焼け止めとスキンケア両方の効果が期待できます。
ホワイティシモの評判・効果についての口コミ
ホワイティシモの評判や効果についての口コミです。
個人による使用感には差がありますので、すべての人が同じ効果を感じられるとは限りません。
母と一緒にホワイティシモを使っています。
2人ともゴルフをするので1年中日焼けしやすい環境にいますが、ホワイティシモのおかげで白肌キープできています。
特別日焼けした日はホワイトショットを使いますが、普段使いの美白化粧品としては、ホワイティシモで十分だと思います。
ホワイティシモがリニューアルすると聞いたので楽しみにしています。
今までのシリーズでもだいぶくすみも取れたし、肌も柔らかくなってるのを実感してたので、さらにパワーアップなんてすごいことになってそう!
特にホワイティシモ 薬用UVミルキィ ホワイトが楽しみです。
ボトルだと、少なくなって来た時に出すのが大変でしたが、リニューアル品はチューブみたいなので使いやすくなってると思います。
冬など保湿重視の季節はレッドBAを使いますが、クレンジングと洗顔は1年を通してホワイティッシモです。
ホワイティッシモを使い始めて、本当に洗顔の大切さを実感してます。
ホワイティシモで洗えば洗うほど、肌が磨かれていく感じ。
垢抜ける、というのはこういうことなんだなと自分の肌で感じました!
美白と保湿を両立させた化粧品で、さすがポーラというクオリティです。
美白と名のつくものは手あたり次第使ってきましたが、ホワイティシモは自分の肌が透き通っていくのが目に見えてわかるほど、満足できるシリーズです。
白を目指す前に、まずは自分の肌の明度を上げることが大切だと思って、毎日続けています。
ポーラの商品だということと、美白と保湿効果がある化粧品にしてはホワイティシモシリーズはお手頃だと思います。
ただ、本当の白肌になるという感じじゃなく、自分の肌をトーンアップさせるための化粧品かなという感じです。
シミも薄くなるわけじゃないし、美白よりくすみ対策にはいいんじゃないかと思います。
外回りの仕事なので紫外線対策には力を入れています。
ホワイティシモの薬用ローションは、すごく馴染みがよくて、私のような年齢肌・乾燥肌にもぐんぐん浸透してくれます。
その後に使うミルクやクリームも、しっかり吸収されるので、乾燥じわが目立たなくなりました。
ここに集めた口コミは従来品に関してのものですが、リニューアル後の商品は成分・処方ともパワーアップしているとのことなのでさらなる効果が期待できることと思います。
楽しみですね!
POLAホワイティシモまとめ
ポーラのホワイティシモは大人のくすみ肌を明るくするスキンケアラインです。
どんなに高価な成分、効くといわれる成分を塗り込んでも、ゴワついた肌では浸透していきません。
だから、きちんと汚れや垢を落としてキメを整え、肌に水分を与えて美容成分を受け容れやすい状態にしておくことが大切ですね。
肌のコンディションが乱れているな、化粧品が効かなくなってきたなと心当たりがある方は、ホワイティシモで肌をバランスのいい状態にしてあげると、何か変化が起こるかもしれません。
スポンサーリンク