復縁の方法やマニュアルは世の中にたくさんあります。
でも、その情報が確実なものだとしたら、みんながみんな復縁できてるはずですよね?
本気で復縁したいあなたのために、成功する確率の高い方法をお伝えします。
それは、いろんな人の体験談から学ぶこと。
そして、あとでご紹介する「これだけはやっちゃいけないこと」を絶対やらないこと。
自分に近い境遇で復縁に成功した人を見つけて、その人の実際の行動から学ぶことが、復縁を成功させる近道です。
いろんな復縁体験談を読んで、そこから成功するコツや失敗した原因を探って、今度はあなた自身の復縁にいかしてください!
スポンサーリンク
復縁体験談まとめ
みんなの復縁体験談です。
失敗した人成功した人、まだあきらめてない人、いろんな人がいます。
・復縁できなかった人の体験談
まずは、頑張ったけど復縁できなかった人の体験から。
<27歳 会社員 女性>
「待っても待っても来ない連絡。着信拒否・メールブロックされてもまだあきらめきれない」
大好きだった元カレから振られて、この世の終わりくらい落ち込み、体重も10キロ減りました。
毎日、「もしかしたら電話があるかもしれない、メールが来るかもしれない」と寝る時もスマホをしっかり握りしめ、彼とデートした思い出の場所に行ってみたり、彼からの連絡を期待して過ごしていました。
別れてからもずっと「おはよう」「おやすみ」のメールをしていましたが、返事はもらえず。
そしたら急に、メールをブロックされてしまったんです。
電話も、かけてみたら着信拒否されているようでした。
彼との接点が一切なくなってしまったので、どうすることもできなくなってしまいました。
あれからもうすぐ1年になりますが、未だに好きな人はできておらず、たまに彼を思い出して苦しくなることもあります。
もし再び彼から連絡が来るようなことがあったら、絶対喜んで会うと思います。
<44歳 会社員 女性>
「出ていった元カレを待つ毎日。いつ帰ってきてもいいように、日々自分磨き」
同棲していた元カレの帰りがだんだん遅くなり、だんだん帰ってくる日が少なくなって、いつの間にか出て行ってしまいました。
ケンカとかすれ違いがあったわけじゃないので、たぶん慣れすぎて新鮮味がなくなっちゃったことが原因なんじゃないかと思ってますが、真相はわかりません。
もちろん彼が帰ってきたら受け容れますし、責めたりはしません。
たぶんこの先、恋人と呼べるような人はできないと思うし、彼と復縁したいです。
復縁の法則と呼ばれる、「自分から連絡しない」「自分を磨く」というようなことはとりあえず実践しています。
いつ彼が帰ってきてもいいように部屋をきれいにしたり、休みの日もメイクやオシャレをしたりしています。
来月カレの誕生日なので、思い切っておめでとうメール、してみようかなって思ってます。
<40歳 派遣社員 女性>
「不倫略奪された夫の、悩み相談相手は私。いつか戻ってくれるまで待ち続ける」
主人をキャバクラの女に不倫略奪されました。
相手の女性に子供ができたので(私達夫婦にはいませんでした)、私と別れてその女性と一緒になったんですが、その女性は出産してまもなく勤め先のキャバクラのお客とくっついてしまったようです。
主人から毎月手渡しで慰謝料をもらっているので、その時に愚痴や悩みを聞いています。
私は、相手の女性が他のところに行ったのなら主人に戻ってきてほしいし、子供も引き取って構わないと言いました。
でも主人は「自分のせいでこうなったし、お前に迷惑はかけられないから」と首を縦に振りません。
いつか主人の気が変わるまで待ち続けようと思います。
<30代 会社員 女性>
「復縁コンサルに依頼したら失敗。洗脳され現実とのギャップに気付けず・・・」
元カレのことが全然忘れられなくて日常生活に支障をきたすほど落ち込みました。
それから優良の復縁サイトを利用したり復縁マニュアルなどをかなり読みまくりましたが失敗に終わりました。
やれることはすべてやりきったので、おそらくもう復縁は無理だと思います。
復縁コンサルタントの方に言われるがまま、こんなんで復縁できるのか?と疑問でしたがすべて支持通りに行動しました。
そして失敗です。最悪です。
こんな結果になるならすべてを人に頼るのではなくもっと自分の意思で行動すればよかったです。
質問サイトに私がしてきた行動(ここでは詳しく書きませんが)をどう思うか男性限定で聞いてみたところ、「自分だったら無理」という人しかいませんでした。
お金と時間を無駄にしました。。後悔と恨みしかないです。
時間が経ったら新しい恋を見つけられるように頑張りたいと思います。
残念ながら復縁できなかった人は、きれいさっぱり諦めることはなかなか難しいのかもしれませんね。
別れた相手をまだ好きなのはすごくわかりますが、連絡が来ないかもしれない相手をいつまでも待ち続けていると、月日はあっという間に過ぎてしまいます。
復縁に期待するのは1年まで!と自分で期間を決めて、そこまでは頑張ってみるという方法を試すのもいいかも知れませんね。
・復縁できた人の体験談
次に、復縁に成功した体験談です。
<29歳 アルバイト 女性>
「彼の浮気で破局。自分から連絡しなかったら彼から連絡が来て復縁に成功!」
中学の時から9年間付き合った彼と別れた原因は、彼の度重なる浮気でした。
これまでも浮気されるたびにケンカしたけど「もう二度としない」って言われると、つい許してしまうというのを繰り返して付き合ってきましたが、今回は相手の女性に本気になってしまったようでした。
別れた直後はショックで何も手につかず、時間がたてばたつほど喪失感と悔しさで彼のことばっかり考えていました。
復縁に関するいろんな情報を片っ端から調べて、「復縁したいなら自分から連絡するな」という世の常識みたいなものを知り、自分から連絡することだけはかろうじて我慢していました。
そのかわり、たいして好きでもない男性と付き合ってみたり、遊んでみたり、相当自暴自棄になってましたが。
ただ、中学から彼しか知らなかった私の世界が急に開けたこともあり、「世の中ってこんなに楽しいことがたくさんあったんだ」っていう新しい発見はありました。
それで、クラブやイベントに出かけたこととか、新しくできたスイーツのお店の写真をSNSにUPしてたら、突然彼からメールが来たんです。
「なんで連絡してきたの?」と聞いたら「SNS見てたらM(私)がめっちゃ可愛くなってて、楽しそうで、まぶしく見えた。離れてみて、Mの大切さがよくわかった」って。
私もずっと彼を忘れられなかったことを伝えると、「本当にもう、絶対浮気はしない。結婚を前提にやり直したい」と言ってくれたんです。
復縁から1年経ちますが、今のところ浮気ゼロ(おそらく笑)で仲良くやってます。
<34歳 会社員 女性>
「あらゆる復縁の方法を試してみて、まさかと思うけど一番効果があったのは占いでした」
彼から突然婚約破棄され、毎日ネットの復縁サイトや恋愛マニュアル、体験談を片っ端からみて実践しました。
冷却期間を置き2人の関係を見つめなおすこと、しつこく追いかけないこと、自分の魅力を磨くこと。
たいていの復縁マニュアルは、基本的にこちらからアクションするな、一定期間は相手から来るのを待てみたいなのが多くてじれったいんですよ。
相手に彼女ができちゃうんじゃないかとか、私のこと忘れちゃうんじゃないかとか心配で、振られた側の人間は居ても立っても居られない、一秒だってじっとしていられないんです。
そんな人間に「じっと待ちましょう」なんて無理ムリ!
そこで復縁相談に強いという占いに電話して、相談したんです。
だってみんなそれぞれ別れの原因は違うし、状況も違うから、専門家から個別にアドバイスもらえる方がいいじゃないですか。
で、復縁で有名な占い師さんに連絡の時期とかメールの内容とか相談して、その通りに進めていったらなんと!彼と復縁できたんです。
信じられないかもしれないけど、自分で間違った行動するよりも、専門家のアドバイス通りに動いたことが結果的に良かったんですね。
彼とは来月入籍します。
<33歳 派遣社員 女性>
「遠距離が原因で一度は別れたけど、再開した時にプロポーズされた」
同じ職場だった彼とは1年の付き合いでしたが、彼の海外転勤が決まったときにいきなり別れを告げられました。
理由を聞いても、「遠距離を続ける自信がない」とだけしか答えてくれず、納得いかないまま彼は海外へ行ってしまい、事実上の別れとなりました。
ちょうど私も責任ある仕事を任されていて、クヨクヨしている暇がないくらい忙しかったのは不幸中の幸いです。
仕事に集中して毎日を過ごしているうちにあっという間に2年がたち、彼が日本に戻ってきました。
何事もなかったように食事に誘われ、そして突然のプロポーズ!
本当は一緒に海外についてきて欲しかったけど、私の仕事の立場を知ってたからこそ、自分勝手に連れていけないと思って別れたというのです。
1人で海外で生活してる時、何度も隣に私がいてくれたらと思った、という言葉を聞いて涙が出ました。
その人と縁がつながってれば、一度は離れても必ず復縁はできると思います。
<38歳 パート 女性>
「別れた元夫と復縁。復縁するときは別れた原因を解決してから」
私の復縁相手は元夫です。
子供はいません。
3年間の結婚生活でしたが、義母が私たち夫婦のことをなんでも取り仕切りたがる人で、夫婦喧嘩が絶えずに離婚しました。
元夫のことは好きでしたが、義母から何か言われると私より義母の味方をすることが許せなかったので、離婚することになっても特に未練はなかったです。
嫌いで別れたわけではないので、たまにメールや電話もして適度な関係は続いていました。
そんな関係が2年ほど続いたのですが、夫の方から「もう一度一緒に暮らしてほしい」と言われたんです。
私は、「あなたのことは好きだけど、あなたのお母さんとうまくやっていく自信がない」と言いました。
すると、「前回の結婚で母が干渉しすぎていたことは申し訳なかった。今後は夫婦のことは二人だけで解決していこう」と約束してくれたのです。
今は事実婚という形で籍は入れずに一緒に暮らしています。
復縁成功者さんたちは、根底に「お互いのことが好き」という気持ちが持続していたからこそ、戻ることができたように思います。
もし、この中に自分の状況と重ね合わせられる体験者さんがいたら、参考にできる部分はおおいに参考にしてほしいと思います。
復縁の条件と復縁したいならやっちゃいけないこと
復縁を成功させるための方法はその人の状況によるので一概に言えませんが、「やっちゃいけないこと」は共通しています。
その前に、復縁するには、復縁のために必要な最低条件というのをクリアしていなければなりません。
この条件をクリアした人だけ、復縁を期待してください。
条件に当てはまらなかった人は、残念ですが復縁ではなく新しい人を見つける方が幸せになれるかと思います…
・復縁のために必要な最低条件
まず、復縁のために必要な最低条件の確認です。
復縁の可能性が少しでもあるなら行動して良し、0なら潔くあきらめるべし
復縁の可能性があるかないかの判断は、お互いに嫌いで別れたわけではないってことです。
一時的な浮気やマンネリ、好きかわからなくなった、仕事が多忙など、相手のことを嫌いになって別れたのでなければ、別れたその原因を解決できた場合、復縁の可能性は十分あるでしょう。
一方、可能性0というのは、相手に嫌な部分を見てしまった場合です。
信頼できなくなった、生理的に受け付けない要素がある、など受け入れがたいマイナス要因が原因の場合には、残念ながら復縁は難しいし、たとえ復縁してもうまくいく可能性は低いです。
それはあなたが相手に抱いた感情だけでなく、相手があなたにそう感じてしまっていた場合にも同じです。
厳しいことを言うようですが、復縁は1か0の世界です。
0.5なんてグレーなままたとえ復縁できたとしても、うまくいく可能性より、同じことを繰り返す可能性の方が高いでしょう。
なので復縁を期待するなら可能性がある場合だけにした方が、あなたのため、お相手のためなのです。
別れた原因を乗り越えられるか
別れの原因となった出来事ははっきりしていますか?
もし相手の浮気が原因の別れから復縁を望むなら、復縁した後には今後一切過去の過ちは持ち出さないことです。
復縁の時点で、浮気は清算されたもの、と相手は思っています。
相手は(たぶん)反省してヨリを戻しているつもりです。
それを、ケンカのたびに持ち出されたり、してもいないのにしょっちゅう疑われたりしたら、相手だってウンザリしてしまうでしょう。
また、あなたの浮気が原因で別れた場合、自分は変わったということを示し行動しなければなりません。
浮気じゃなくても同じです。
ギャンブル、お酒、束縛、お金の使い方、生活習慣、物事の考え方など。
衝突した部分をあなた(またはお相手)が受け入れるか、もしくは原因を作った方が相手に合わせて変われるか。
改善できるのか、したのか。
そこをはっきりさせてから復縁しましょう。
原因についてあいまいにしたまま復縁したところで、同じことを繰り返すだけです…
・復縁したいならこれはやっちゃダメ!
復縁するための条件をクリアしたあなたに、これだけはやっちゃいけないことをお伝えします。
鬼電・鬼メール
今まで1日何回もLINE、メール、電話していたでしょうから、いきなりそれがなくなって寂しいのはわかります。
酔っぱらった時、酔いにまかせて連絡しちゃいそうになるのもわかります。
でも、これをやればやるほど、相手はあなたのことを避けるようになります。
望んでいない人から突然電話・メール攻撃、しかも返事するまで止まないとか、恐怖でしかありません。
復縁サイトでよく言われている「3カ月は連絡しない」という法則は、別れた直後陥るこの連絡衝動を抑えなくてはいけないことを言っているのです。
自暴自棄
彼を失った世界なんて何の意味もない、彼以上の人は私にはいない、どうにでもなれっ!って自暴自棄になって深酒したり、何かに依存したり、好きでもない人と関係をっもったり。
周りから見ればただのイタイ女だし、数年後にすごく自己嫌悪のタネになります。
自分を傷めつけても、何のいいこともありません。
それで彼が戻ってくるわけでもないですしね。
復縁サイトや恋愛マニュアルで言われている「自分磨き」とは、特別なことをしろと言っているわけじゃないんです。
自分を大切にしなさい、それだけのことです。
都合のいい女
ずるい男なら、復縁を望んでいるあなたの気持ちを知ったら、復縁をにおわせてまた連絡が来るかもしれません。
本当に話し合った末ヨリが戻ればハッピーエンドなのですが、関係をあいまいにしたまま前みたいに会ったり、連絡したりという関係はあなたの新たなストレスになります。
「付き合ってるの?」と確認したいけど、聞くのが怖い。
そうやってあいまいなまま何年も過ごした後、突然「俺、結婚するから」なんて言われたらどうですか?
復縁するなら、お互いに復縁の意志(できれば今後の付き合い方など)について、いい機会ですのでちゃんと話し合ってからヨリを戻してくださいね。
SNSチェック
彼とSNSでつながっている場合、または名前検索なんかで彼の行動をチェックしたところであなたにメリットは一つもありません。
もし、知らない女の子との楽しげな写真ややり取りを見つけたら、平静でいられるでしょうか。
やっちゃいけないことリストにあげた、「鬼電・鬼メール」や「自暴自棄」に走ったり、すっごく落ち込んでしまうことが目に見えているなら、最初からそんなの見ない方がましです。
SNSがつながったままなら、あなたから解除しましょう。
彼も復縁を望んでいるなら、あなたが離れたとしても、必ず探し出して連絡くれるはずです。
どんな相手に対しても、これだけは絶対にやってはいけません。
逆に、これさえしないように心がけていれば、あとは復縁サイトや恋愛マニュアルに書いてあることを全部実行しなくても、復縁できる可能性は十分あります。
まとめ
復縁は簡単ではありません。
でも、復縁したいと思えるほど好きだった相手との別れからは、簡単に立ち直ることは難しいですよね。
そういう時は、復縁できた人やできないけど頑張ってる人などの体験談からマネできることはマネしましょう。
そして、やっちゃいけないことさえ守っていれば、ご縁がある相手なら必ず何かが起こるはずです。
良い恋愛は人生を充実させます。
愛し、愛されるお相手とずっと一緒にいられたらいいですね!
スポンサーリンク