オルビスの毛穴ケアジェル【CARE−NA】ホットクールジェルについて、口コミを中心にまとめているページです。
オルビスの毛穴ジェルは、1本3役の効果で、ブツブツ毛穴・黒ずみ毛穴をしっかりお掃除、ツルツルピカピカの小鼻になれちゃう優秀コスメです。
そこで、ケアナホットクールジェルの成分から得られる効果や、よくある質問などをまとめてみましたので、是非ご覧ください!
もくじ
オルビス ホットクールジェルの口コミまとめました!

オルビス【CARE−NA】ホットクールジェルの口コミをネットや雑誌などいろいろなメディアから集めてまとめました。
ニキビをつぶした後の毛穴のボコボコが気になって、角栓を取る金属みたいなのを使ってたけど、次の日にはもう詰まっててもう絶望でした。
でも、友達からオルビスの毛穴ジェルがすごくいいって聞いて、こんなので本当に取れるの?って思いながら使ってみたら、結構すごいです。
本当はダメだけど、毎日使っちゃってます。
温冷感に期待したけど、あんまりわかりませんでした(笑)
でも使った後はすっごいすべすべ!で、ピカピカ!
思わず、母に触らせてしまいました!!
旧製品を使ったことがあって、その時あまり効果を感じなかったんですが、リニューアルということで改めて試してみました。
以前の物より、スクラブ感が感じられるというほかは、使用感についてはあまり変化がわからなかったのですが。。。
洗い流した後、うっすら炭が残ってしまったので、すすぎはしっかりした方がいいと思います。
しっかりすすぐと、本当に使った部分の肌がつるっつるになります。
この使用感は病みつきになりそうです。
アゴのザラツキが気になったので、以前から愛用しているオルビスの毛穴ジェルを使ってみました。
温冷感があまり感じられないという口コミもありますが、私には結構リアルに感じられて、塗ってるときはポカポカ温かいし、流した後はひんやりして、その変化がおもしろかったです。
マッサージしやすいくらいのちょうどいい硬さなので、肌を傷つける心配もなく毛穴ケアできて嬉しいです。
以前は気になった、アゴ下の白いぽつぽつが、今ではスッキリきれいになっています。
週に1回、頬と小鼻、あごに使用しています。
小さなチューブですが、これで1カ月くらい持つのでコスパ高いと思います。
初めて使った時は、奥の頑固な角栓が出てきたのか、余計ポツポツ目立つような気がしました。
でもあきらめずに2回3回と使っていくと、だんだん角栓自体が見えなくなってきて、毛穴もキュッとしまったように感じます。
毛穴が目立たないというだけで、こんなにも気分が良くなるなんて夢にも思いませんでした。
こちらに紹介した口コミは個人の感想なので、【CARE−NA】の効果効能を述べたものではありません。
【CARE−NA】ホットクールジェルご購入はこちら!
炭パウダーと3種のスクラブ入りの温冷感ジェルで気になるザラつきをクリーニングしてくれる毛穴ジェル、こちらのオルビスの公式サイトで絶賛販売中です!
お値段なんと1400円!
高品質&プチプラのオルビスならではのお値段は、ここでも健在です。
こちらの公式サイトからご購入いただくと、送料無料、最短で翌日お届け、しかも30日以内返品・交換OKというかなり充実したサービスが受けられます。
オルビス製品が初めてならさらにオトクな特典も用意されていて、なんと3000円以上の購入で700円分のポイントがもらえちゃうんです。
気になるオルビス商品もまとめて買うと、一層お得になっちゃいますので是非お試しくださいね!
オルビスの毛穴ケアジェルとは?

オルビスの毛穴ケアジェル【CARE−NA】ホットクールジェルについて紹介します。
オルビスはもともと、すべての化粧品で100%オイルカットを実現し、徹底した品質管理と商品開発で実績のあるメーカーです。
製造から販売まで一切の妥協がないのに、信じられないくらいの低価格で商品を提供してくれているので、鋭い審美眼をもった美容に熱心な女性をも虜にしてしまうヒット商品を次々と世に送り出しています。
そんなオルビスが2017年8月、毛穴に革命を起こしました。
「温」「除」「冷」の3つの効果で、気になる毛穴の黒ずみやポツポツ、開きを徹底お掃除してくれるというものです。
従来の2倍の吸着力をもつ炭のちからで、スクラブだけでは落としきれないガッツリ汚れもすっきりキャッチしてくれます。
さらにオルビスならではのやさしさ、保湿成分がお掃除後の毛穴を潤してくれるので、ケアの後のお肌はつるつるすべすべ。
お風呂で、塗れた手で使えるので、誰にでも簡単にケアすることができるんです。
オルビスの毛穴引き締め成分とその効果は?副作用の疑問
オルビスの毛穴ケアホットクールジェルの成分や働きを説明します。
まず、全成分はこのようになっています。
これらの成分が働く仕組みは、次の3ステップです。
1.温:蒸しタオル効果
毛穴掃除といえばこれまで蒸しタオルやスチームで毛穴を開かせてから、というのが常識だったのと同時に、とても面倒でした。
ホットクールジェルなら、じんわり温感効果とともに角栓ゆるめ成分<セバシン酸ジイソプロピル>が毛穴をほぐしてくれるので、蒸しタオルと同じような効果が得られます。
2.除:スクラブ&炭のW効果
肌に負担をかけず優しいゼオライト・結晶セルロース・モモ核の3つのスクラブが、毛穴詰まりと古い角質をごっそり取り除きます。
さらに従来の2倍の吸着力をもつ炭パウダーが、スクラブで取り切れなかった汚れまでしっかりと吸着して落とします。
3.冷:引き締め効果
毛穴お掃除の定番、仕上げは冷却ですが、洗い流した後はまるで冷水で流したようなひんやり感と、ツルスベ感がとても気持ちいいです。
これはハマメリス葉エキス、吸着型ヒアルロン酸、浸透型コラーゲンの作用によるもの。
ケア後は使い心地と達成感、ともに満たしてくれるのです。
さて、気になるのは敏感肌にも使えるのかということですが、基本的にオルビスの商品は敏感肌でも安心して使える成分と処方になっています。
毛穴ケアというと固いスクラブや剥がすタイプのパックなど肌を傷つける印象が強いですが、オルビスの毛穴ケアは力を入れずに優しくマッサージするだけで、ごっそり汚れが落ちてくれます。
だから、他の製品での毛穴ケアができない人にも、こちらはぜひおすすめです。
※原材料にアレルギーがあったり、炎症などがある場合には使用を控えるようにしましょう。
【CARE−NA】ホットクールジェルはこんな方におすすめ
【CARE−NA】は、こんな方におすすめです。
- シートタイプやスクラブの毛穴ケアが苦手な人
- 敏感肌や子供
- お風呂で簡単ににケアしたい
- 高品質低価格がいい
- コスパ重視
- 毛穴悩みにおさらばしたい
- ザラつきを抑えたい
いかがですか?
お風呂に1本置いておけば、家族みんなで簡単に毛穴ケアができます。
洗顔のついでに週1〜2回、ジェルでケアすれば、キメの整ったつるつる素肌も夢じゃありませんっ!?
こんなに簡単!ホットクールジェルの効果的な使い方
ホットクールジェルの使い方はこんなに簡単です。
小鼻・Tゾーン・アゴ等、各パーツ、パール1粒大くらいずつを指先に取って5〜10秒くるくるするだけ、これで完了です!
あとは洗い流すだけ、塗れた手や顔でも使えるので、お風呂での洗顔ついでにできますね。
ここでワンポイントアドバイスです!
指先で、という場合、あなたは何指を使いますか?
実は、スキンケアには薬指を使うのが最適なんです。
お顔をこするとよくないのは常識ですが、使いやすい人差し指や中指は、無意識のうちに力が入ってしまいます。
その点薬指は、ちょうどよい力加減と面積なので、化粧品を伸ばすのに最適なんです。
「薬を塗る指=薬指」、昔の人もこういったところから名づけたのでしょうかね^_^
今日からぜひ、実践してみてくださいね!
よくある質問・Q&A

オルビス毛穴ジェルのQ&Aを集めてまとめましたので、その一部を紹介いたします。
Q.毎日使っても良いですか?
A.毎日の使用は肌に必要な脂分までも取り除いてしまう心配があります。
週に1〜2回の使用で十分実感できると思いますので、過度な使用は避けた方がよいでしょう。
Q.朝使ってもいいですか?
A.問題はありませんが、メイク前の保湿等はたっぷりしてくださいね。
Q.ホットクールジェルは楽天やアマゾンでの方が安いのでは?
A.楽天アマゾンとも、取り扱いはありました(マミィ編集部調べ)
アマゾンは定価プラス送料、楽天でも最安値の商品は、商品プラス送料で公式ホームページより割高となっていました。
最安値で購入するなら、公式サイトが一番お得です。
Q.使う順番を教えてください。
A.クレンジングまたは洗顔後、毛穴の気になる部分に使用します。
その後は、化粧水やオールインワンなど、いつものケアをしてください。
まとめ
オルビスの毛穴ケア、【CARE−NA】ホットクールジェルは手ごろな価格で確かな実感なので、ぜひスキンケアにとりいれたいですね。
毛穴は放っておくとどんどん開いていってしまいます。
保湿だけじゃ閉じてくれない毛穴は、一度大掃除してみるのがいいかもしれません。