ビタミンCは美容に健康に欠かせない栄養素ですが、ヒトの体内で作られることはありません。
ですので毎日食事などから適切な量をとることが望ましいです。
そんなビタミンCですが、その中でもまさに最強と言えるリポソームビタミンCサプリメントというものが存在します。
スポンサーリンク
リポソームビタミンCとは
リポソームビタミンCとは、ビタミンCをリポソームと呼ばれるカプセルに閉じ込めたものです。
リポソームビタミンCは、がん治療で超高濃度ビタミンC点滴療法を行っている患者さんの栄養補助として使われることも多いといわれるほど、消化吸収に優れているんです。
リポソームは、リン脂質によってできている超微細な球状の天然カプセルのことです。
ふつう、ビタミンCは大量に摂取しても消化管のバリア機能が働くため吸収されづらく 、体外に排出されてしまいます。
ところが、リポソームビタミンCは、ビタミンCがリポソームによって閉じ込められた状態で体内に入るので、消化液の影響を受けることなく小腸まで運ばれ、素早く吸収されるのです。
つまりリポソームビタミンCとは、分解されずに確実に体に届くビタミンCの形状だということがおわかりいただけたでしょうか^^
ビタミンCの効果
ビタミンCは美容と健康のために欠かせない栄養素です。
ビタミンCは生きていくために欠かせない栄養素の一つで、新鮮な野菜や果物に多く含まれています。
人間は体内で作ることができないため、食べ物から毎日摂取しなければなりません。
※ちなみに、牛や犬は自分でビタミンCを作れるそうですよ!
ビタミンCは体内に入ると血液ではそのままビタミンCとして存在し、身体の酸化を防いでくれます。
全身に運ばれて体中に広く分布しますが、特に副腎、下垂体、水晶体におおく存在しています。
厚生労働省による1日のビタミンC摂取目安量は、成人で100mgです。
ですが、健康目的や美容目的で摂ろうとする場合にはさらに多くの量が必要になります。
健康のためには800mg以上、美容のためには1000mg以上摂ることが大切なんです。
ビタミンCの摂取上限は基本的にはないといわれていますが、過剰摂取による副作用として「10000mgの摂取でごくまれに下痢」「空腹時に2000mgの摂取でごくまれに吐き気」等という報告があるようです。
では次に、体にとり入れられたビタミンCは、どのように働くのでしょうか。
その効果をあげてみたいと思います。
・メラニン色素をストップする→美白
・ステロイドホルモンをつくる→ストレスに強くなる
・免疫力を高める→感染症やがんなどにかかりにくくする
・鉄の吸収を助ける→貧血予防
・酵素の働きを助ける→肝臓の解毒作用を助ける
・活性酸素を除去する→動脈硬化や心疾患の予防
美容と健康のすべてをつかさどるビタミンといっても過言ではないほど、すごい働きをしてくれるんですね!
私たちも、普段の生活の中で、シミの予防や風邪にひき始めにビタミンCを多めに摂るように心がけたりしていませんか?
つまり、アンチエイジング=ビタミンCなんです。
また、高濃度ビタミンC療法が、がんの治療に有効であることは有名です。
病気の治療だけでなく、加齢による細胞の劣化を遅らせるためにも、積極的に摂りたい栄養素ですよね!
リポソームビタミンCと普通のビタミンCどう違うの?
リポソームビタミンCと、よく見るビタミンCのサプリはどう違うのでしょうか。
ビタミンCのスゴイ効果について説明しましたが、アレを読んだらすぐにでも飲みたくなったのではないでしょうか(^^;
ドラッグストアやコンビニでも、ビタミンCのサプリはどこでも売ってるし、しかも安いですしね!
でも、簡単に手に入る一般的なビタミンCサプリは、実は吸収効率が良くないのです。
どういうことかというと、ビタミンC1000mg配合のカプセルを飲んだとしても、1000mg全部吸収されるわけじゃないということです。
普通のビタミンCサプリは、錠剤またはカプセルですよね。
最初にお話しした通り、ビタミンCは小腸から吸収されますが、これらの形状だと小腸に達する前に胃酸で溶けてしまうので、ビタミンCが有効成分として小腸まで届きません。
せっかく摂ったビタミンCも、吸収しきれなかった分は尿として排出されてしまうことになるんです。
ビタミンCを一度に摂取したときの腸管吸収率は、100mg摂取時だと80~90%で80~90mgです。
ですが摂取量が増えるほど吸収率も低くなり、1000mg~5000mgでは21%まで下がってしまうそうです。
つまり、1000mg吸収したければ、5000mg分は摂取する必要があることになります。
普通に売っているビタミンCサプリ、手軽にビタミンCを補給できて便利なのですが、こういった落とし穴があるんですよ。
そこでリポソームビタミンCの登場です!
リポソームビタミンCは、ビタミンCをリポソームが包み込んだまま消化管まで直接届けます。
リポソームはリン脂質という細胞間脂質で、水にも油にも解けるという性質を持っています。
だから、リポソームビタミンCとして水と一緒に摂ることができるんですね。
しかも、リポソームビタミンCの吸収率はほぼ100%に近いといわれ、これは高濃度ビタミンC注射に匹敵するともいわれています。
そんな優れたリポソームビタミンCは、まだ日本ではあまりメジャーじゃありませんが、入手可能な製品として代表的なものを二つご紹介します。
日本で買えるリポソームビタミンC
日本で買うことのできるリポソームビタミンCを二つ紹介します。
● LypriCel

・30包(1包5.7ml)
・ビタミンC1000mg・必須リン脂質1000mg
・無糖
・グルテンフリー・ヘキサンフリー
1日当たり1~2法を空腹時に摂取します。
30~60mlの飲み物に入れて飲み、その後15分は食べ物を食べてはいけません。
リポソームはリン脂質という油なので、そのままだとかなり油っぽい食感です。
なので水などに入れて流し込む、というイメージですね。
柑橘系の飲み物に入れると飲みやすくなるそうです。
● リポC

・30包(1包6.176ml)
・ビタミンC1000mg
・国内初日本産
・医薬品製造レベルのクリーンルームで製造
飲み方やタイミングは、LypriCel とほぼ同じと考えてよいでしょう。
リポCは日本産ということで、日本の安全基準をクリアした品質であることが強みです。
値段は輸入品より高めですが、安心・安全を求めるなら国内産という人にはこちらがおすすめです。
リポソームビタミンCのまとめ
ビタミンCサプリは毎日飲んでいましたが、リポソームビタミンCの存在を知ってしまったら、これまで費やしてきたサプリ代が悔やまれてなりません……
普通に食事していればまず不足することはないといわれるビタミンCですが、それ以上のこと(健康や美容)を望むのであれば、やはり意識して積極的に摂っていきたいですね。
あなたのビタミンC選びの参考になれば嬉しいです。
スポンサーリンク