アテニア ミッドナイトモイスチャライザーを使ってみた、わたくしアラフォーゆらぎ肌みかんの体験談と、いろんな人の口コミをまとめました。
スポンサーリンク
もくじ
春夏バージョンと秋冬バージョンの特徴
ミッドナイトモイスチャライザーって、実はシーズンごとにリニューアルしてるの、知ってますか?!
私が試したのは秋冬バージョンでしたが、この春、春夏バージョンに進化して再登場してるんですよ!
春夏バージョンと秋冬バージョン、どこがどう違うのか、それぞれの特徴を説明しますね。
ミッドナイトモイスチャライザー春夏
春夏の肌状態に合わせてさらに進化したミッドナイトモイスチャライザー春夏は、「肌再生スイッチ」にエネルギーを生み出す力がプラスされました。
春夏の肌は、汗で気づかないうちにミネラルが流出しがちになってしまいます。
ミネラルが失われると、細胞の機能が低下し、肌再生に必要な細胞エネルギーをつくり出せなくなってしまいます。
細胞エネルギーがないと、せっかくスタートした肌再生も途中でストップしてしまい、肌の再生力が低下してしまいます。
春夏の最大の特徴は、ミネラルが配合されたこと。
肌に直接ミネラルを届けるという新発想で、肌再生の起動スイッチを入れるだけでなく、エナジーミネラルによって春夏に必要な細胞エネルギーをつくり続け、一晩中肌再生を回し続けます。
こうすることで肌に本来備わっている睡眠中の肌再生力・メラニン排出力を高め透明感のある濃密新生肌を引き出すのです。
ジェルのプルンとしたテクスチャーは秋冬と変わりません。
香りもリラックスアロマの香りはそのままですが、春夏の方が薄く感じます。
ミッドナイトモイスチャライザー秋冬
2016年の秋冬リリースの時の最大の目玉は「シグナルペプチド」でした。
肌細胞に直接結合して、肌再生スタートのシグナルを伝えるシグナルペプチドは、細胞を目覚めさせ肌再生サイクルを起動させる成分として話題となり、モイスチャライザーを一躍人気者にしました。
春夏でもこのメソッドは受け継がれており、肌再生という言葉を定着させる役割を果たしました。
また、アミノカプセルという角層を素早く潤すカプセルと、時間をかけてゆっくり浸透して肌再生のピークに合わせた処方の狭浸型ハイドロカプセルという2種類の大きさの違うカプセルを採用したことも画期的でした。
2016年秋冬で大ブレイクし、春夏で人気を不動のものにしたミッドナイトモイスチャライザー、今後どんな進化をしてくのか楽しみですね。
ミッドナイトモイスチャライザーの配合成分と効果

現在販売中のミッドナイトモイスチャライザー<春夏>の配合成分とその効果です。
・シグナルペプチド→肌再生スイッチ
細胞内のエネルギー産生を促進し、肌細胞を活性化させる
・エナジーミネラル→保湿
夏に不足し、肌再生に必要なミネラルを一晩中補給する
・ミッドナイトリリースカプセルS→保湿
アミノ酸カプセルとヒアルロン酸配合極小リポソームの複合成分
・ミッドナイトシールドヴェール→シールド効果
変性コーンスターチとイソステアリン酸デキストリンの複合成分
・活性オリーブ葉エキス→メラニン排出・抗酸化・保湿
肌の抗酸化成分であるグルタチンの産生を高め、メラニンの表皮根元細胞への蓄積を防ぐ
・グリチルリチン酸ジカリウム→抗炎症
医薬部外品の主剤として用いられる甘草の根から抽出したエキス
・マリンコラーゲン→保湿・バリア機能UP
クロマグロの皮から抽出されたコラーゲンで角化機能を正常化しバリア機能を高める
・酵母エキス→保湿
細胞賦活効果や真皮の線維芽細胞の増殖効果があり、メラニン産生の予防や排出を促進する
・ライススプラウトエキ→血流促進
血管内皮細胞の代謝を高め、血流を促進する
これらの成分がお互い作用しあうことで、肌に潤いを与えて乾燥による小じわを目立たなくし、ハリや弾力に満ちた肌をたもちます。
さらに、肌に本来備わっている睡眠中の肌再生力やメラニン排出力を高めて、透明感をも引き出してくれるのです。
スポンサーリンク
私アラフォーみかんの肌悩み
ミッドナイトモイスチャライザーを実際に使ってみた体験談の前に、わたくしアラフォーみかんのお肌の悩みについて少し告白します。
35歳を過ぎたころからクマやくすみが目立ち始めた私ですが、最近ではシミと目元の小じわも気になってきました(泣)
美容にはそれなりに気を遣っているので、自分なりに対策は続けているんです。
クマやくすみを取るためのマッサージクリーム、シミ対策の美白ジェル、小じわ対策の保湿クリームなどなど。
でも、悩みが増えるごとに、化粧品の数も増えていくんですよね…
いろんな悩みに効くって言われるオールインワンタイプも試したんですが、あれもこれもと効果をうたっているものはどれも中途半端な気がして、いまいち効き目が実感できずにいました。
だから、夜のケアはもう大変です。
導入用のプレローション、美白ローション、保湿系とろみローション、リフトアップジェル、ナイトクリーム、どんどん重ねていくので、何がどう効いているのか、もうよくわからない状態です(^^;
とりあえず何種類も重ねて現状キープしている状態なので、どれか減らすのも怖いし、だけどお金もかかるから大変で。
年齢に比例して美容代って増えていくんだなと、自分を納得させてました。
アテニア ミッドナイトモイスチャライザー体験談
アテニア ミッドナイトモイスチャライザーを使ってみた、私のリアルな体験記です。
私はコスメ大好きなので情報には敏感です。
美容系雑誌とかコスメの口コミサイトはこまめにチェックしているので、新製品とか気になる商品があればすぐ飛びついちゃいます(#^^#)
で、最近一番気になったのがこの「アテニア ミッドナイトモイスチャライザー」!
塗って寝るだけで、失われたハリや血色が翌朝うそのように回復して、アラフォーの肌でももっちもちになるらしい。
お値段も3510円だし、本当だったらすごいですよね(*_*)
最初、見た目がプルンとしたジェルみたいだから、オールインワンかと思ったんです。
でもそうじゃなくて、寝ている間に潤いを与え続けてくれる美容液なんですって!
しかも、こういう化粧品ってライン使いを勧めているものが多いのに、これは普段のお手入れの最後にプラスするだけでいいみたい。
これは使ってみたいでしょー!!!
これなら私のスキンケアの仲間に入れてあげてもいいかな、ってことで、さっそく購入。

アテニアの化粧品は初めてだったので、初めての方限定のセットを注文しました。
限定セットにはハリ・弾力をサポートするエイジングケアライン「ドレスリフト」の2週間分サンプルがついていました。(注文時期によって違いがあるかもです)
これだけでもなんかちょっと得した気分です(#^^#)
1日目
初めての化粧品を使う時は、いつでもワクワクします。
この日は、ミッドナイトモイスチャーライザーの効果を試したかったので、その前のお手入れはシンプルに。
美白のオールインワンジェルのみです(乾燥が怖いけど…)
ふたを開けると、想像以上にぷるっぷるのジェルでした(正直、ちょっと「こんなユルくて大丈夫かな?」と不安になってしまいました)

一回の使用量は「パール2粒分」ということなので、すくってみるとふんわりいい香り。

ナイトリラックスアロマの香りって書いてあったけどよくわからなかったのですが、お花というかハーブというか、吸い込むだけでもキレイになれそうな、とにかく思いっきり吸い込みたくなる爽やかな香りです。

天然成分で、合成香料は使っていないんですって。
で、顔を下から上に引き上げるように伸ばしてみたんですが、とてもよく伸びます。
かといって、すぐに吸収しちゃうような感じでもなく、しっとりした膜ができていく感じ。
ほっぺを触った感触が、クリームが「ベタベタ」だとすればこれは「ペタペタ」ですね。
どうやら、23時から翌3時までの時間を「ミッドナイトシナジータイム」といって、美肌に効くホルモンの分泌が盛んになるようです。
で、この時間帯にミッドナイトモイスチャライザーを使うと、美肌生産スイッチが入って、さらに大きさの違うカプセルが時間差で浸透していくので一晩中美容成分を送り続けるという、思わず「へぇ~」と感心してしまうシステムなんだとか。時計を見ると23時だったので、急いで寝ることにしました。
塗っただけじゃなく、ちゃんと寝るところまでがこの美容液の「使い方」ですからね!
2日目の朝
朝を迎え、一番最初にしたことは、自分のほっぺに手を持っていったことです。
びっくりしたのが、昨日のお手入れ直後の、あのペタペタ感が残っていて、手のひらが吸い付く!
顔を洗って鏡を見ると、ほっぺの一番高いところがつやつやしてるっ。

1回使っただけでこの効果は、今まで使ってきたいろんな化粧品の中でもすごい方だと思います!
アガった気分のままいつも通りのスキンケアをして、お化粧して出かけました。
2日目の夜
まず、昼間の報告です。
今日はとっても寒かったのですが、帰宅するまでほっぺペタペタのままでした。
寒くなって乾燥してくると、昼のお化粧直しの時にミスト化粧水が欠かせないのですが、今日は使わなかったです。
これはミッドナイトモイスチャライザーのおかげに違いない、と新しいコスメを試すたびに自己暗示で効果をUPさせることにしている私なので、期待を高めて夜のスキンケアタイムに突入しました。
私の場合、しわ予防のため手のひらに伸ばしてから、手のひらを密着させて馴染ませていくようにしています。
この日は観たいテレビがあったので、就寝が2時を過ぎてしまいました(>_<)
ミッドナイトシナジータイムが1時間しかない…
3日目の朝
昨日の睡眠不足にもかかわらず、顔色はいいです。
そして安定の、ペタペタほっぺ。
肌の調子がいいと、気分もいいですよね♪
3日目の夜
この日も乾燥しらずで過ごすことができました。
そこで私は、こんなに保湿効果が高いなら、モイスチャーライザー1品でいいんじゃないかと思ったのです。
なので、ちょっとした冒険ですが、この日はオールインワンなしで、モイスチャライザーだけで済ませることにしました。
4日目の朝
起きたときのペタペタはいつも通りだったのですが、洗顔後やや突っ張る感じがしました。
毎朝使っている化粧水も、なかなか浸透しなくて(泣)
モイスチャライザーは肌そのものの再生をサポートするものだから、肌を整えるための化粧水・乳液・クリームのケアは必要でした。
反省…
5日目の朝
前日、無茶をして懲りたので、昨日の夜はしっかりお手入れしてからモイスチャライザーを使いました。
そうしたらちゃんと、ペタペタつやつやほっぺが戻ってきましたよ(#^^#)
この化粧品は私の肌に合っているみたいです!
アテニア ミッドナイトモイスチャライザーの口コミ
私の友人や会社の人にもミッドナイトモイスチャライザーを使っている人、案外いたんです!
彼女たちにお願いして、使ってみた感想を聞いてみました。
お肌の水分を閉じ込めるって感じの美容液ですね。
ハリ感が変わってきたかな?
周りの人たちの評判もなかなかよさげですね☆
ミッドナイトモイスチャライザー まとめ
今も毎晩使っていますが、日に日に昼のお肌の状態が良くなっていっています。
多くの化粧品が「与える」ことをポイントにしている中で、このミッドナイトモイスチャライザーは美肌を覚醒させるスイッチとなる役目を果たして肌の再生力を高めるという、まったく新しい視点からアプローチしています。
コスメの進化って、すごいですね。
私のお気に入りになりそうです。
スポンサーリンク