メディプラス クレンジングゲルという、新発売のオールインワン・クレンジングゲルのすべてがわかるページです。
メディプラスクレンジングゲルは、オイルフリーなのにしっかりメイクも落とせて、しかもW洗顔不要、ブースター機能も果たす肌に優しいクレンジングです。
口コミや体験談も載せていますので、ぜひご参考にしてみてください☆
スポンサーリンク
もくじ
メディプラス クレンジングゲルはどんな商品?

メディプラス クレンジングゲルは、オイルフリーでありながらオイル級のクレンジング力をもち、しかもゲルのメリットである潤いと肌へのやさしさ両方を手に入れることができる、新感覚のクレンジングゲルです。
これまでのクレンジングゲルといえば、肌への優しさや低刺激を優先するあまり、ウォータープルーフのメイクや毛穴汚れを改善するという点では決して満足いくものではありませんでした。
そんなジレンマを解消すべく登場したのが、メディプラスクレンジングゲルです。
メディプラス クレンジングゲルの特徴は、1本で洗顔・メイク落とし・肌温パックの3役を果たすオールインワンクレンジングというところです。
その3役を簡単に説明いたしますね。
1.メイクキャッチャー成分でメイク・黒ずみを一掃クリア
ココナッツ由来のメイクキャッチャー成分が、落ちにくいしっかりメイクや毛穴汚れまでしっかり落としてくれるので、一度の洗顔ですっきりさっぱり、つるすべ肌になれます。
2.たっぷり美容成分で洗うたびに潤う
天然植物由来の美容成分84.7%配合で、洗うたびキメ・くすみ・毛穴汚れからお肌を守ります。
洗い上がりと同時にスキンケアが完了しているようなしっとり感は、これまで経験したことのない感動です。
3.肌温パックで血行促進
HOTFLUXという温感成分が肌内部の血行を促進するので、その後に行うスキンケアの浸透を高めるブースターの役割をしてくれます。
メディプラス クレンジングゲルの口コミ集めました!

メディプラスクレンジングゲルの口コミを集めましたので紹介いたします。
メディプラスのオールインワンゲルをずっと愛用していたので、今回同じシリーズのクレンジングが出るということでめっちゃ楽しみにしてました!
全然こすらなくてもアイメイクがするっと落ちたのには感動です。
しかも、洗い上がりの肌がピッカピカで毛穴が見えない!!
これ、マジ凄いんじゃないかと思います。
オイルクレンジングの洗浄力が好きですが、年齢的にそろそろ乾燥が気になってきたので、オイル級の洗浄力とウワサのメディプラスを使うことにしました。
オイルと違って塗れた手でも使えるところや、マツエクしてても使えるところが便利ですね。
1回のクレンジングでこんなに変わるんだ!とビックリするほど、洗い流した後のお肌は一段明るくなります。
ただ、しっとり成分がたっぷりなせいか、どんなに洗い流してもヌルヌル?するような気がして、ついすすぎすぎてしまいます。
はじめ適量がわからなくて、普通のクレンジングと同じように2プッシュしてたんですがなんか伸びが悪い。
よくよく説明書を読んだら、1回で4プッシュが適量ということでした。
結構たくさん使うんですねっ(*_*)
でも1本で2カ月分らしいから、コスパはいいかもしれないです。
アトピーの私でも、刺激を感じることなく使えるので助かります。
メディプラスの製品は、低刺激で美容成分も肌に優しいものを使用しているので信頼しています。
近くにお店がないので定期購入をしていますが、毎日メイクするわけじゃないので定期的になくなるものでもないし、買いたいときに買える制度があればいいなと思います。
肌にのせてクルクルしてると、じんわりあたたかくなってくる不思議な使用感です。
「与えるスキンケアより落とすスキンケアが大事」というのを、好きな美容ブロガーさんが力説してたので、メディプラスクレンジングゲルはその理論にピッタリだと思います。
今までは、洗顔後はダッシュで化粧水をつけてたけど、メディプラスクレンジングゲルならしっとりが長続きするのでお風呂上りをゆったり過ごせるようになりました。
洗顔やメイク落としはたっぷりの泡が基本と思っているので、ゲルで肌をこするのはあまり好きではありません。
でも今回モニターでメディプラスクレンジングゲルを使ってみたら、今までのゲルのイメージが変わりました。
指で直接肌に触れなくても、ゲルの膜の上をかるくすべらせるだけで、マスカラも口紅もキレイに落ちました。
これならゲルでもアリかなと思いました。
メディプラス クレンジングゲル 良い口コミ
良い口コミをまとめてみました。
- こすらなくてもしっかり落ちる
- 毛穴が目立たなくなる
- 塗れた手でも使える
- マツエクしていても大丈夫
- 肌トーンがアップする
- コスパがよい
- アトピーでも大丈夫(※個人差があります)
- 低刺激で肌に優しい
- しっとり感が長続きする
メディプラス クレンジングゲル 悪い口コミ
続いて、悪い口コミをまとめました。
- ついすすぎ過ぎてしまう
- 定期購入ではなく欲しい時に買いたい
- ゲルより泡の方が好き
皆さんの口コミをまとめると、このようになりました。
良い口コミで上がった点は、メディプラスクレンジングゲルの特徴そのものだといえるでしょう。
商品の特性と、使用者の理想がマッチした結果だといえますね。
悪い口コミでは、商品の特性でもあるそのしっとり感のため、すすぎ過ぎてしまうという声がありました。
すすぎの目安は、ぬるま湯で10回くらいで大丈夫です。
また、定期購入についてですが、メディプラスクレンジングゲルの定期購入はいつでも解約することが可能で、配達ペースも自由に変更することができます。
普通に買うよりも割引価格で買えるので、定期的に欲しいわけじゃない人もとりあえず定期で申し込んで、後から調整する方が断然お得ですね。
メディプラス クレンジングゲルをお得に買うならコチラ

メディプラスクレンジングゲルをお得にゲットする方法です!
こちらのメディプラスクレンジングゲル公式ホームページから申し込むと、WEB限定割引が受けられ、1000円引きのキャンペーンが適用されます!
1本で約2カ月分、1日当たり約59円でツルスベ肌が手に入る、大変お得なキャンペーンです。
さらに送料無料、メディプラスのお試しサンプルもおまけでもらえちゃいます^^!
お肌に合わなかった場合、たとえ全部使いきっても30日間の全額返金保証が受けられるので、敏感さんでも安心ですね。
解約の際には、WEB上のマイページからボタン一つで手続きが可能なので、変に気を遣ったりプレッシャーを感じる必要もありません^^
メディプラス クレンジングゲル 商品詳細
商品名 | メディプラス クレンジングゲル |
内容量 | 160g(2か月分) |
定期購入 | 3536円(税込・送料無料) |
継続回数 | 継続回数の縛りはありません |
コスパ | 2か月分なので1日当たり約59円 |
保証 | 30日間全額返金保証付き |
特典 | 人気のお試しサンプルセットがもらえます |
メディプラス クレンジングゲルの成分と効果は?

メディプラスクレンジングゲルの成分や効果をわかりやすく解説します。
※当記事は、日本化粧品検定協会認定のコスメコンシェルジュが担当しております☆
メディプラスクレンジングゲルの主なメイク落とし成分は、ヤシ油脂由来成分(ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル)です。
一般的な化粧品成分として乳液やクリーム、クレンジングオイルの乳化剤として使われることが多く、刺激性、アレルギー性、光毒性などの心配はほぼナシという、安全性の高い成分です。
さらに美容成分として、イチジク・アーティチョーク・ダイズの植物エキスや、スキンケア成分であるヒト型セラミド・ユズ種子エキス・ナンバンクサフジ種子エキス・ビタミンC誘導体・ヒアルロン酸・コラーゲンなども贅沢に配合しています。
メディプラスクレンジングゲルが評価できる点は、これらのような、たっぷりの美容成分だけじゃありません。
メディプラスは無添加にもこだわっていて、パラベン、フェノキシエタノール、アルコール(エタノール)、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、鉱物油、シリコンが不使用です。
少しでも刺激になりそうなものは使わず、美容成分はできるだけ配合するというこの姿勢、スゴくないですか?!
危険な成分は含まれている?【バニリルブチル】副作用の心配は?
敏感肌用のメディプラスクレンジングゲルの成分で、一つ気になった成分があったので調べてみました。
それは、温感成分『バニリルブチル』です。
メディプラスクレンジングゲルの特徴の一つに、「肌を温めて血行促進」というのがありますが、それを担当するのがバニリルブチルです。
バニラの種子から抽出される天然成分で、皮膚に塗ると温感を感じさせる作用があるため、血行促進用としてボディクリームや入浴剤や育毛剤などに配合されることが多い成分です。
バニリルブチルと似た働きを持つのが唐辛子由来のカプサイシンである、といえばわかりやすいでしょうか。
肌がポカポカするのはゲル自体が温まるためではなく、バニリルブチルが皮膚に触れる刺激が「熱い」と錯覚を起こさせ、血管が収縮するために血行が良くなるというしくみです。
このような働きを持つ成分なので、当然、人によっては刺激を感じる人もいるでしょう。
とはいえ化粧品として認定されている成分である以上、ただちに危険!というわけではないです。
念のためではありますが、特に皮膚が敏感だったり刺激に対して弱かったりする人は、顔に使用する前に目立たないところでパッチテストを行ってから使用する方が安心です。
また、目に入ったらかなり痛いので、アイメイクを落とすときには特に気を付けてくださいね!
メディプラスとマナラホットクレンジングゲルを比較してみました

似たような商品として、マナラのホットクレンジングゲルがとても有名です。
そこでメディプラスクレンジングゲルと、温感クレンジングで人気のマナラホットクレンジングゲルを比較してみました!
どちらも共通点は、
- クレンジングと洗顔が同時にできる
- 毛穴の黒ずみが落ちる
- 温感がある
ことです。
そこで、両者に共通する4つの項目について、これらの商品を比較してみました!
1.美容成分の配合割合
美容成分の割合は、メディプラスは84.7%、マナラは90%以上ということでマナラの方が多いです。
2.無添加
無添加の項目は、公表されているのはメディプラスが8成分、マナラは7成分です。
ちなみに両者共通しての無添加は、パラベン、アルコール(エタノール)、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、鉱物油、シリコンで、メディプラスにはここに「フェノキシエタノール」が入ります。
フェノキシエタノールというのは、安全性が高く刺激の少ない防腐剤の役割をするものです。
無添加表示は義務ではないので、どの成分を載せるか載せないかはメーカーによって異なります。
3.温感成分
メディプラスはバニリルブチル、マナラはグリセリンが温感成分です。
バニリルブチルはそれ自体が温感成分として働きますが、グリセリンは気温や空気中の湿度であたたかくなるという性質があります。
ちなみにグリセリンは保湿剤の役割も果たす一方で、クレンジングとしては落ちがイマイチだったり、温感を与えるくらいの配合量だとテクスチャーがべとついたりするというマイナス面もあります。
4.コスパ
1g当たりのお値段は、メディプラスは約22円、マナラは約16円です。
どちらも1日1回の使用で約2カ月分ということです。
マナラホットクレンジングゲルの詳細は別ページで紹介しています。
比較表
メディプラス クレンジングゲル | マナラ ホットクレンジングゲル | |
美容成分の配合率 | 84.7% | 90% |
無添加 | 8成分 | 7成分 |
温感成分 | バニリルブチル | グリセリン |
コスパ(1日あたり) | 約59円 | 約55円 |
メディプラス クレンジングゲルのメリット・デメリット

ここまでで、メディプラスクレンジングゲルのメリットとデメリットをまとめてみます。
メディプラスクレンジングゲルのメリット
一度の洗顔でメイクも皮脂汚れもスッキリ→肌への負担が少ない!
- 肌がつっぱらない
- 無添加で安心
- 30日の返品返金保証がある
- 定期解約自由
メディプラスクレンジングゲルのデメリット
- 決して高くはないがプチプラでもない
- 温感成分バニリルブチルが合わない人もいる
- ゲルの感触が苦手
このような感じです。
ゲルクレンジングの特徴を理解していて、さらに肌に優しいクレンジングを探している人にはぜひ使っていただきたいクレンジングゲルです☆
メディプラス クレンジングゲル おすすめできる人・できない人
メリットデメリットから、メディプラスクレンジングゲルをおすすめできる人とできない人を考えてみました。
こんな人におすすめできます

- 洗顔とクレンジングを一度で済ませたい
- オイルの落ちが好きだけど乾燥が悩み
- 落とすケアを大切にしたい
- 黒ずみや吹き出物などの肌トラブルがある
- 強い洗浄成分のクレンジングは使いたくない
こんな人にはおすすめできません

- ゲルクレンジングの感触が好きではない
- 今使っているクレンジングに満足している
- 肌へのやさしさより1円でも安いもので良い
メディプラス クレンジングゲルの効果的な使い方は?

メディプラスクレンジングゲルの効果的な使い方を紹介します。
といっても使い方はとっても簡単で、手や顔が濡れていてもOKなので、バスタイムで一気にクレンジングができちゃうんです。
1回4プッシュと通常のクレンジングよりやや多めの量を手に取って、顔全体を包み込むように3秒ほどおさえます。
このワンステップが、温感効果を高めることになります。
そのあと指の腹を使いながら、やさしくメイクと馴染ませていきます。
指が軽くなったら、メイクが浮き上がったサインです。
ぬるま湯で10回ほど、すすぎましょう。
髪の生え際やあごのラインは、すすぎ残しが多いところですのでしっかりと!
洗顔後はタオルに水分をしみ込ませるように、やさしくふき取りましょう。
ゴシゴシ、なんて絶対NGですよっ!
あと、忘れがちなのがこの後の保湿です。
メディプラスクレンジングゲルで洗顔した後のお肌はかなりしっとりするので、疲れている時なんかはつい「化粧水塗らなくても大丈夫だよね」なんて考えちゃうこともあります。
メディプラスクレンジングゲルで洗うとお肌がしっとりするのは、クレンジング成分であるヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリルの働きによるためです。
ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリルには、皮脂を落とすのに肌がつっぱらないというメリットがある一方で、分子が大きいためお肌に浸透することはありません。
オイルのしっとり感のように、肌に浸透する保湿効果やエモリエント効果はなく、肌の表面のみがしっとりした感じになっているだけなんですね。
なので、つい感覚的に「潤っている」と感じたとしても、実際にはお肌を守る皮脂も落としている状態なので、しっかりとスキンケアをしないと、気づかぬうちにお肌はどんどん乾燥してしまいます。
化粧水やオールインワンゲルなどでのスキンケアは、これまで通りていねいに行ってくださいね!
メディプラス クレンジングゲルのQ&A

メディプラス クレンジングゲルのよくある質問・Q&Aをまとめました。
Q.メディプラスってどんなメーカーですか?
A.24時間365日肌を乾かさない、潤して包む保湿スキンケアを提唱しているスキンケアブランドです。
ベストセラー商品に『メディプラスゲル』というオールインワンゲルがあります。
Q.楽天やアマゾンなどのネット通販でも買えますか?
A.楽天・Amazonともにメディプラスの公式ショップでの取り扱いがあります。
Q.店頭で試すことはできますか?
A.メディプラス 丸ビル店(東京都)に直営店があります。
Q.いつから販売されているのですか?
A.2018年9月3日ですが、先行予約は7月からです。
Q.男性でも使えますか?
A.皮脂や黒ずみを落とし効果があるので、男性でもお使いいただけます。
まとめ
メディプラスクレンジングゲルについて様々な角度からじっくりと解説してまいりました。
今までのクレンジングの概念って「メイクの油溶性汚れと皮脂や汗などの水溶性汚れは別」というのが主流だったので、W洗顔が推奨されていましたよね。
でも時代は、一度の洗顔でメイクも皮脂も黒ずみも全部落とすことができるというところまで、進化しています。
どんなに優しい洗浄料を使ってもやはりダメージには変わりないので、洗顔回数は少ないに越したことはありません。
そんなわけで、メディプラスクレンジングゲルの登場は、クレンジング界を揺るがす、画期的な洗浄料だといえるのではないでしょうか。
1000円オフのキャンペーンを利用して、ぜひ一度お試ししてみてはいかがでしょうか^^?
スポンサーリンク