プロテクト乳酸菌は植物由来のたくましい乳酸菌です。

そのプロテクト乳酸菌のたくましさの秘密や特長について解説するとともに、プロテクト乳酸菌を効率的に摂るオススメの方法なども紹介していきます。

プロテクト乳酸菌とは

プロテクト乳酸菌とはどのような乳酸菌なのでしょうか。

プロテクト乳酸菌は、サントリーが長年の研究によって発見した乳酸菌(S-PT84株)です。

プロテクト乳酸菌は、食べ物では京都の伝統食『しば漬け』に含まれていて、1000株以上の乳酸菌から選ばれたとてもたくましい乳酸菌なのです。

プロテクト乳酸菌の特長

プロテクト乳酸菌は、細胞壁が厚いという特長があります。

乳酸菌の強さは、細胞壁の厚さに比例するといわれています。

乳酸菌の細胞壁が厚ければ厚いほど、熱や酸など外部の刺激から守ることができるため、それが乳酸菌の強さとなるのです。

プロテクト乳酸菌はこんな人におすすめ

プロテクト乳酸菌は、特にこんな人にオススメの乳酸菌です。

  • 季節の変わり目が苦手
  • 毎日忙しい
  • 運動が苦手
  • 食生活が乱れがち
  • どんよりしがち
  • ヨーグルトや発酵食品をあまり食べない

プロテクト乳酸菌は植物生まれの乳酸菌であり、守る力に大変優れた乳酸菌です。

もし、ここにあげたようなことに自信がないなと感じたら、プロテクト乳酸菌を摂るといいかもしれません。

プロテクト乳酸菌を効率よく摂るには

プロテクト乳酸菌を効率よく摂るにはどのような方法があるでしょうか。

プロテクト乳酸菌はしば漬けから発見された乳酸菌なので、もちろんしば漬けを食べれば摂取することができます。

ですが、プロテクト乳酸菌の摂取を目的としてしば漬けを食べようとするとたくさんの量を食べなくてはならず、今度は塩分の摂り過ぎが心配になってしまいます。

そこで、効率よくプロテクト乳酸菌を摂るためにはサプリメントがおすすめです。

プロテクト乳酸菌のおすすめサプリ

プロテクト乳酸菌のサプリのおすすめをサントリーウエルネスから2つ、紹介します。

・サントリー プロディア

プロディア

サントリープロディアは、プロテクト乳酸菌が配合されたサプリですが、ただ配合されているだけではありません。

プロディアがおすすめの理由は3つあります!

1.独自のダブルバリア製法で「守る力」を2倍にパワーアップ

プロテクト乳酸菌は、細胞壁が一般的な乳酸菌より厚いのでたくましさが違う、ということは特徴で述べました。

プロディアは、独自のダブルバリア製法という技術により細胞壁成分が2倍にパワーアップしたプロテクト乳酸菌を配合しています。

2.1日分に15億個以上のプロテクト乳酸菌を配合

プロディアの1日摂取目安量3粒あたり、なんと15億個以上ものプロテクト乳酸菌を摂ることができます。

これは、ダブルバリア製法でパワーを高めたプロテクト乳酸菌の力を十分に発揮するために研究された配合量です。

3.ビタミンB1、B2、B6配合

ビタミンB1、B2、B6という3つのビタミンが、プロテクト乳酸菌をしっかりサポートします。

価格

プロディアは、1袋90粒入り(約30日分)通常価格2800円(税抜)です。

もちろん一袋ずつの購入もできますが、定期お届けコースが大変お得です。

定期購入なら通常価格の10%オフ、さらに送料無料で続けられます。

>>サントリー プロディアの公式サイトはこちら

・サントリー ラクテクト

ラクテクト

サントリーラクテクトはプロテクト乳酸菌に、さらにオリゴ糖の一種ラクチュロース、ラクトフェリンとフコイダン、といった日本初のラクトバリア成分に加えてビタミンを配合したサプリメントです。

ラクチュロースはミルク由来のオリゴ糖で、胃酸に強く腸までしっかり届くのでビフィズス菌のエサとなり、ビフィズス菌を増やすために働きます。

ラクトフェリンは母乳に含まれており、生まれたばかりの赤ちゃんを守るための成分として今大変注目されています。

フコイダンは海藻のヌルヌルしたぬめりの成分で、こちらも健康に関心のある人たちから注目を集めている成分です。

さらに、ビタミンB1、B2、B6という3つのビタミンが、プロテクト乳酸菌をしっかりサポートします。

ラクテクトの価格

ラクテクトは、ボトルタイプのサプリで90粒入り(約30日分)通常価格4600円(税抜)です。

もちろん一回ずつの購入もできますが、定期お届けコースなら10%オフでの購入が可能です。

定期コースなら、送料含めて年間で約9300円、1万円近くもお得に続けられますよ。

さらに、今お申込みいただくと、10%増量パックキャンペーン中なので大チャンスです!!

>>サントリー ラクテクトの公式サイトはこちら

プロディアとラクテクトどちらを選べばいいの?

プロテクト乳酸菌のサプリは、プロディアとラクテクトどちらを選べばいいのか迷ってしまいますね。

プロディアとラクテクトの違いは、配合成分と値段です

プロディア・ラクテクトともにプロテクト乳酸菌15億個以上、ビタミンB1、B2、B6は共通です。

 

一方、プロディアになくてラクテクトにある成分は、ラクチュロース、ラクトフェリン、フコイダンです。

プロディアは、純粋にプロテクト乳酸菌の働きを実感できるサプリです。

ではラクテクトはというと、プロテクト乳酸菌にプラスアルファの働きをしてくれるラクチュロース、ラクトフェリン、フコイダンが配合されているところがポイントです。

 

ラクチュロースは乳酸菌のエサとなってプロテクト乳酸菌をサポートする役割があり、ラクトフェリンやフコイダンは私たちが健康でいるためのサポートをしてくれる成分です。

だから、ラクテクトがプロディアより高いのは、純粋に「配合成分が多いから」ということになります。

 

どちらを選べばよいかはそれぞれのお悩みによって違ってくるとは思いますが、まずプロテクト乳酸菌の力を試してみたいという方はプロディアをお選びください。

そして、さらなる実感が欲しいという方は、ラクテクトを選べば間違いないと思います。

それでもまだ迷ってしまうという方は、商品ページや口コミなどを参考にしていただき、じっくり自分に合ったサプリを探してくださいね!!

プロテクト乳酸菌 まとめ

乳酸菌にはとてもたくさんの種類があり、食品やサプリメントによっても配合されている乳酸菌の種類は様々です。

本ページでは、乳酸菌の中でも特に優れたたくましさや守る力を持ったプロテクト乳酸菌という植物由来の乳酸菌について解説しました。

プロテクト乳酸菌を効率よく摂りたいならサントリーのサプリメント、プロディアがおすすめです!

スポンサーリンク
サントリープロディア サントリーラクテクト

●関連記事:サントリーのサプリメントといえばミルコラ!!

ABOUTこの記事をかいた人

百合

サプリ歴20年、あらゆるサプリを飲み渡り歩き、独自のメソッドと直感で「あなたにぴったり合ったサプリ」をチョイスするマミィのサプリソムリエです。もちろん子供も、手料理と成長サプリですくすく健康に育ててますよっ!