フルーツ青汁は、ジュース感覚で飲める青汁として最近女性を中心に人気があります。

そこで、フルーツ青汁の選び方やおすすめの商品などを厳選して紹介したいと思います。

フルーツ青汁と普通の青汁との違いは?

フルーツ青汁と普通の青汁は何が違うと思いますか?

普通の青汁は、大麦若葉やケールなど緑の葉野菜を原料にした健康飲料です。

最近ではおいしさを追究した青汁も各メーカーで開発されており、昔の「青汁=まずい」イメージはだいぶなくなってきました。

それでもやはり葉っぱが原料ということで、どうしても青臭さが気になってしまうという人もいます。

そういう人でも飲むことができるのが、フルーツ青汁です。

フルーツ青汁は、青汁をベースとしながらもバナナやパイナップル、ベリーなどのフルーツが配合されて、ジュースのようにおいしく飲みやすくなっています。

さらに美容成分などが配合されているので、美と健康両方にアプローチすることができるところが人気の理由です。

フルーツ青汁のおすすめはこれ!

当サイトが厳選したフルーツ青汁のおすすめを2品紹介したいと思います。

めっちゃぜいたくフルーツ青汁

約1カ月分 680円(定期初回)

おすすめポイント

・4種類の青汁原料<大麦若葉、明日葉、クマザサ、甘藷若葉>

・181種類の酵素

・3種の美容成分<プラセンタ、セラミド、ヒアルロン酸>

・乳酸菌、大豆イソフラボン、ヨガフルーツ配合

総評

めっちゃぜいたくフルーツ青汁は、青汁の成分がしっかり摂れて、さらに12種類のフルーツと酵素、美容成分などがたっぷり入った、本当に贅沢なフルーツ青汁です。

おいしくてしかも栄養をたっぷり摂れるので、食事の代わりに置き換えて飲んでいるという人もたくさんいます。

体の中からキレイを目指したい人にぴったりの、フルーツ青汁です。

すっきりフルーツ青汁

約1カ月分 630円(定期初回)

おすすめポイント

・3種類の青汁原料<大麦若葉、クマザサ、明日葉>

・自然由来の81種類の酵素

・2種類の生の乳酸菌<ラクリス乳酸菌、スポルス乳酸菌>

・3種類の美容成分<ビタミンC、プラセンタ、セラミド>と豆乳パウダー配合

・6種類の有用成分<アカシア、藍藻、ザクロ、グアーガム、アカメガシワ、βカロチン>

総評

すっきりフルーツ青汁は、青汁成分に酵素や美容成分を配合、さらにストロベリーなどから抽出したフルーツエキスでスッキリおいしく飲むことができるフルーツ青汁です。

朝食をすっきりフルーツ青汁に置き換えたり、夕食前に飲んで食べすぎを抑えたり、いろいろな飲み方ができます。

頑張らなくてもすっきりが手に入ると大人気のフルーツ青汁です。

フルーツ青汁の選び方

フルーツ青汁の選び方について参考にしていただきたいことをいくつか挙げてみます。

フルーツ青汁を選ぶポイントは次の3つです。

1.青汁成分は何が入っているか

2.酵素は何種類入っているか

3.その他の有用成分

まずは、フルーツ青汁というように「青汁」をうたっているわけですから、青汁の原材料はしっかり確認してください。

大麦若葉やクマザサ、明日葉やモリンガなどが使用されているフルーツ青汁が多いと思いますが、自分がこだわっている原料が配合されているものならなおよいですね。

 

さらに、ほとんどのフルーツ青汁には酵素が配合されています。

酵素の種類は商品によって様々ですが、数にこだわりがある人はなるべく種類が多い物を選ぶというのも一つの選び方です。

そしてその他の有用成分ですが、乳酸菌やヒアルロン酸、プラセンタなど商品によってもっともオリジナリティが出る部分です。

これらを総合して、自分が何に一番こだわるのかを考えて選ぶとよいと思います。

「やはり青汁成分が多い方がいい」という人もいれば「いろんな種類の栄養素をなるべく多く摂りたい」という人もいるでしょう。

 

あとは値段も重要です。

定期購入にすれば割引になる場合が多いので、上手に活用するとよいでしょう。

フルーツ青汁の口コミ

フルーツ青汁を愛飲している人の口コミを集めました。

20代 チロル

フルーツ青汁は甘くて飲みやすいから好きです。

ジュース感覚で飲めるのに美容にいい成分がたっぷりだから、無理しないで続けることができます。

30代 ぽよよ

普通の青汁は「体のため」って感じで飲んでましたが、フルーツ青汁にしてからは「飲みたいから飲む」っていう感じです。

小腹が空いたなってときに飲めば、すっきり甘くて満足感があるから余計な間食がなくなりました。

30代 キャメロン

フルーツ青汁が流行ってるのでどんなものだろうと試してみたら、健康食品とは思えないくらいのおいしさでびっくりしました。

たくさん種類があってどれも同じかと思いましたが、よくよく見ると配合成分などに少しずつ違いがあるのですね。

種類が豊富なのでお気に入りを見つけるのも楽しいです。

40代 るる

フルーツ青汁を飲んでいますが、私はやっぱり普通の青汁の方が好きです。

最初は甘くていいんだけど、青汁といえばやっぱりあの独特の風味がないと物足りなくて。

今では抹茶味とかの青汁もあってだいぶ飲みやすくなってるし、私は普通の青汁がいいですね。

50代 さやまり

フルーツ青汁と純粋な青汁を飲み分けてます。

ちょっと甘みが欲しいなって時にはフルーツ青汁、すっきりしたいなという時には青汁という具合に、何種類か常備して飲み分けています。

有名なメーカーのものや、口コミなどの評判がいい青汁はおいしいものが多いです。

青汁を選ぶ一つの基準になると思います。

こちらに紹介した口コミは個人の感想なので、フルーツ青汁や青汁の効果・効能について述べたものではありません。

フルーツが入っていなくてもおいしい『青汁』のおすすめ

フルーツが入っていなくてもおいしく飲める青汁のおすすめも紹介しますね。

普通の青汁の風味が苦手、でもフルーツ青汁の甘さも苦手という人におすすめの青汁があります。

青汁なのに独特の青臭さがないと好評の、おいしい青汁です。

サントリー極の青汁

フルーツ青汁 おすすめ 極の青汁

おすすめポイント

・国産(※)の大麦若葉、明日葉使用 ※2015年の年間使用量ベース

・野菜ポリフェノール「ケルセチン」をさらにパワーアップさせた「ケルセチンプラス」配合

・飲みやすさを追究した抹茶味

・信頼感のあるメーカー「サントリー」の青汁

総評

サントリー極の青汁は、飲料メーカーサントリーのこだわりが感じられる、おいしい青汁です。

従来の青汁にあった「独特の風味」「青臭さ」が気にならず、口コミなどで「抹茶の風味」「ほのかな甘さ」が感じられる新しい青汁として人気です。

青汁は苦手だけど、フルーツ青汁の甘さもちょっと…という人にぜひおすすめしたい青汁です。

サントリー青汁ゴーヤ

フルーツ青汁おすすめ 青汁ゴーヤ

おすすめポイント

・青汁の成分がぎゅっと詰まったタブレットタイプ

・噛んでも美味しい抹茶味

・フラクトオリゴ糖でおなかに優しい

総評

こちらは、青汁の成分をタブレットでより手軽に摂れることで人気の青汁ゴーヤです。

水に溶かす手間もなく、そのまま食べてもほんのり甘くておいしいと評判です。

まとめ

フルーツ青汁はおいしさと酵素がたくさん摂れること、そしてたくさんの有用成分が一度に摂れることから人気に火が付きました。

こちらで紹介したフルーツ青汁の選び方などを参考にしてみてくださいね。

●関連記事:サントリーのサプリメントといえばミルコラ!!

ABOUTこの記事をかいた人

百合

サプリ歴20年、あらゆるサプリを飲み渡り歩き、独自のメソッドと直感で「あなたにぴったり合ったサプリ」をチョイスするマミィのサプリソムリエです。もちろん子供も、手料理と成長サプリですくすく健康に育ててますよっ!